お地蔵さんブログ

お地蔵さんの写真や解説などを記しています

2019-01-01から1年間の記事一覧

飴舐め地蔵・お初地蔵尊・厄除け地蔵(榧寺)

蔵前にある榧寺には、飴舐め地蔵などの変わった名前のお地蔵さんがいます。お寺の情報と共に紹介していきましょう。 【目次】 榧寺の基本情報 山門 本堂 榧寺のお地蔵さん お初地蔵尊 厄除け地蔵 飴なめ地蔵尊 榧寺の文化財 榧寺にある著名人の墓 榧寺へのア…

豆腐地蔵(長龍寺)

高円寺にある長龍寺には豆腐地蔵尊がいらっしゃいます。 同名のお地蔵さんは、文京区の喜運寺そして四谷の東福院にもいて、それぞれ名前に因んだ逸話がありました。 jizo-bosatsu.hatenablog.com jizo-bosatsu.hatenablog.com さて長龍寺の豆腐地蔵尊はどん…

日限開運地蔵尊(松応寺)

高円寺にある松応寺では、日限開運地蔵尊ほかたくさんのお地蔵さんを見つけることができました。日限(ひぎり)地蔵尊とは「日を限って祈願すると願いが叶えられる」といわれる地蔵菩薩のこと。日限地蔵尊は各地に存在しますが、その発祥となった地蔵尊のあ…

とろけ地蔵(西照禅寺)

高円寺にある西照禅寺には石造地蔵菩薩立像(通称とろけ地蔵)があります。とろけ地蔵というと目黒の大圓寺にも同名のお地蔵さんがいたのを思い出します。 jizo-bosatsu.hatenablog.com 大圓寺のとろけ地蔵の名前の由来は「悩みをとろけさせ、解消してくれる…

交通安全地蔵尊・子育て千体地蔵(三宝寺)

先日記事で紹介した道場寺に隣り合うように建っている三宝寺には、交通安全地蔵尊というお地蔵さんがいらっしゃいました。また子育て千体地蔵堂には、多くのお地蔵さんが祀られていました。お寺の情報と共に紹介していきましょう。 三宝寺の基本情報 三宝寺…

地蔵菩薩像(道場寺)

石神井公園付近を探索中、道場寺という見ごたえのあるお寺を見つけました。道場寺の伽藍(主要な建物)は、「室町様式(山門)」「天平様式(本堂)」「鎌倉様式(三重塔)」「安土桃山様式(鐘楼)」「江戸時代(客殿)」と日本の古典建築様式を網羅してい…

いぼ神地蔵(禅定院)

石神井公園の南側の旧早稲田通り沿いにある禅定院というお寺には、いぼ神地蔵というお地蔵さんがいます。その名の通りいぼの治癒にご利益のあるお地蔵さんとのことです。 【目次】 禅定院の基本情報 寺号標 山門 参道門 本堂 鐘楼 いぼ神地蔵 禅定院のその他…

子育て地蔵尊(石神井公園)

石神井公園に隣接する子育地蔵遊び場には、子育て地蔵尊が立っています。 お地蔵さんが公園に隣接することは珍しいことではなく、最近紹介した久下地蔵尊も公園の中にいらっしゃるお地蔵さんです。 jizo-bosatsu.hatenablog.com 元文2年(1737)に造られたとい…

久下地蔵尊(埼玉県飯能市)

埼玉県飯能市に久下地蔵尊という名前のお地蔵さんを見つけました。久下地蔵公園の中にいらっしゃいました。一体どんなお地蔵さんなのでしょうか? 久下地蔵尊とは 久下地蔵尊については、地蔵祠の中の掲示板に書かれていました。以下引用します。 この地蔵尊…

寛政六年地蔵(東小金井)

今回の記事では小金井市にある寛政六年地蔵を紹介します。その名の通り寛政六年(1794年)に建てられたお地蔵さんとなります。 寛政六年地蔵とは この地蔵は、右手に錫杖、左手に宝珠を持った石造の立像で、寛政六年(一七九四)に小金井村下山谷(現緑町)…

ホームラン地蔵(海徳寺)

ホームラン地蔵という変わった名前のお地蔵さんがいると知り、お地蔵さんのいる海徳寺に行ってきました。そのお地蔵さんは錫杖の代わりにバットを、如意宝珠の代わりにボールを持った実に風変わりなお地蔵さんでした。一体どういった理由でホームラン地蔵が…

ほうろく地蔵尊(大円寺)

前回八百屋お七のお墓がある円乗寺を紹介しました。 jizo-bosatsu.hatenablog.com その円乗寺の近くの大円寺に八百屋お七にゆかりの深いお地蔵さんがいます。ほうろく地蔵と呼ばれるそのお地蔵さんは、一体どのようなものなのでしょうか? 【目次】 ほうろく…

八百屋お七のお墓(円乗寺)

井原西鶴の「好色五人女」をはじめ歌舞伎や円楽、浮世絵などで知られる八百屋お七。恋仲となった庄之介に会いたさのあまり放火、その罪で火刑になってしまったお七。何故お七地蔵という名前のお地蔵さんが存在するのでしょうか? 調べてみると、八百屋お七に…

梅窓院のお地蔵さん(外苑前)

地下鉄外苑前駅のすぐ近くの「梅窓院」というお寺の参道にかわいらしいお地蔵さんをみつけました。お寺の情報と共に紹介してみたいと思います。 【目次】 梅窓院の基本情報 寺号塔 梅窓院の歴史 山門 梅窓院のお地蔵さん 梅窓院へのアクセス 梅窓院の基本情…

ぽっくり地蔵(所沢 金乗院)

埼玉県所沢市にある金乗院には、ぽっくり地蔵というお地蔵さんがいます。名前から想像するに「死ぬときは苦しまずにぽっくり逝きたい」という願いが込められているような気がするのですが、実際はどうなのでしょうか?金乗院は見どころの多いお寺でもあるの…

地蔵の里(深大寺)

東京では浅草寺に次ぐ古い寺「深大寺」1,200年以上の歴史のあるこのお寺の近くに「地蔵の里」があります。いったいどんな里なのでしょうか?深大寺とともに紹介したいと思います。 地蔵の里 地蔵の里とはどんな処なのでしょうか? そこは小路にお地蔵さんが…

太宰治や森鴎外のお墓がある禅林寺のお地蔵さん

三鷹にある禅林寺は、太宰治や森鴎外のお墓があることで知られています。果たして禅林寺にお地蔵さんはいるのでしょうか? 【目次】 禅林寺の基本情報 山門 禅林寺の歴史 本堂 聖観音像 禅林寺のお地蔵さん 禅林寺の文化財と主要な建造物など 禅林寺へのアク…

あの有名なお寺にお地蔵さんはいるのか?(築地本願寺編)

様々なお地蔵さんを紹介している「お地蔵さんブログ」お地蔵さんの多くは、お寺の境内にいます。 「誰もが知っているような有名なお寺にもお地蔵さんはいるの?」そんな疑問がわいてきます。 例えば浅草の浅草寺や日光東照宮みたいな・・そこで今回は築地本…

幸せのはな地蔵(川越 宇田川や)

川越にある宇田川やという水飴屋さんの店頭には「幸せのはな地蔵」というかわいらしい3体のお地蔵さんが立ってます。インスタなどでたまに画像を見かけて気になっていたので、川越の地蔵探索のついでにお店を訪問してみました。 営業時間は10:00~17:30月…

苦ぬき地蔵尊(喜多院 川越大師)

川越大師という名前で知られる喜多院には、苦ぬき地蔵尊というお地蔵さんがいます。一般的には五百羅漢や小江戸川越七福神である大黒天で有名なのですが、あくまでもお地蔵さん目的で訪問しました。 【目次】 喜多院 川越大師の基本情報 山門 喜多院 川越大…

日限三体地蔵尊(西雲寺)

川越でのお地蔵さん探しは二回目です。お寺の多いエリアですので、今回もたくさんのお地蔵さんと出会うことができました。 この記事で紹介するのは「三体地蔵尊」お地蔵さんといえば六体並んでいるのが定番ですが、このお地蔵さんはなぜ三体なのでしょうか?…

佃天台地蔵尊

東京メトロ月島駅から少し歩いたエリアに「佃天台地蔵尊」というお地蔵さんがいます。このエリアは佃(つくだ)と呼ばれています、佃煮の佃ですね。珍しいタイプのお地蔵さんですので、近くに足を運んだ際にはぜひ見に行ってみてください。 佃天台地蔵尊のあ…

わらべ地蔵(天龍院)みしま地蔵尊

谷中のお地蔵さん巡りシリーズのとりあえず完結編です。無論谷中エリアのお地蔵さんを網羅したわけではないので、このエリアには今後も足を運ぶことになりそうです。 今回紹介するのは、わらべ地蔵とみしま地蔵尊名もなきお地蔵さんよりも、このように名前が…

一円地蔵(永久寺)、六地蔵(明王院)

谷中エリアのお地蔵さんシリーズもう少し続きます 今回は一円地蔵という珍しい名前のお地蔵さんなどを紹介したいと思います谷中エリアのその他の記事はこちらから読んでみてください jizo-bosatsu.hatenablog.com jizo-bosatsu.hatenablog.com jizo-bosatsu.…

除病地蔵尊(谷中不動尊)、初音六地蔵(観智院)

まだまだ紹介しきれない谷中エリアのお地蔵さん今回は谷中不動尊で知られる総持院で見つけた「除病地蔵尊」そして観智院の「初音六地蔵」を紹介します 谷中エリアの他の記事もぜひ合わせて読んでみてください jizo-bosatsu.hatenablog.com jizo-bosatsu.hate…

六地蔵・谷中吉祥天など(多寶院)

先日記事にした天王寺のある谷中エリアはお寺の多いエリアです 谷中霊園を中心に60以上の寺院が連なる大規模な寺町となっています第二次大戦の戦火を免れたのはこのエリアだけだったといいます 見どころのあるお寺も多いので、何回かにわたって記事にしてい…

天王寺とその周囲のお地蔵さん(谷中)

谷中銀座で有名な台東区谷中周辺は、お寺の多いエリア(寺町)となっています谷中霊園の一角にある天王寺は緑に囲まれ、静かな環境に恵まれています文化財も多く歴史のある天王寺とその近くで見つけたお地蔵さんを今回は紹介したいと思います 【目次】 天王…

北向地蔵尊(神戸市)

神戸市には中央区北長狭通一丁目にある地蔵ビルには、北向地蔵尊と呼ばれるお地蔵さんが祀られていますそういえば大阪の梅田にも同じ名前のお地蔵さんがあったことを思い出しました jizo-bosatsu.hatenablog.com そして地蔵ビルの中のお地蔵さんといえば、吉…

くび地蔵(神戸市東灘区)

神戸市にくびだけのお地蔵さんがいるとは知識としては知っていました。実際に見てみると、とてもインパクトのあるお地蔵さんでした。しかしどうしてこのお地蔵さんはくびしかないのでしょうか?その由来などを調べてみました。 くび地蔵とは くび地蔵の由来…

火防地蔵(長安寺)

新宿区信濃町の長安寺に火防地蔵と呼ばれるお地蔵さんがいます名前から察するに火を防ぐ(火災防止)にご利益のあるお地蔵さんなのでしょうか?お寺を訪問するとともにその由来などを調べてみました 目次 火防地蔵について 長安寺の基本情報と歴史 長安寺で…