お地蔵さんブログ

お地蔵さんの写真や解説などを記しています

神奈川県のお地蔵さん

浦島地蔵と浦島太郎ゆかりのお寺

横浜市神奈川区は浦島太郎伝説が伝わる地として、浦島地蔵をはじめ関連するお寺などを見ることができます。管理人未訪のお地蔵さんの記事になりますが、近々訪れてみようと思っています。 【目次】 浦島太郎ゆかりのお寺 蓮法寺 蓮法寺へのアクセス 慶運寺 …

乳出地蔵尊+六地蔵尊(川崎市川崎区)

乳出地蔵尊 川崎市川崎区殿町の大師橋のたもと付近で、乳出地蔵尊と六地蔵尊という名前のお地蔵さんを見つけました。どちらも地蔵堂の中で大切に安置されています。 【目次】 乳出地蔵尊 乳出地蔵尊へのアクセス 六地蔵尊 六地蔵尊へのアクセス 乳出地蔵尊 …

子育て地蔵堂(川崎区東門前)

川崎市川崎区東門前で子育て地蔵尊が安置されている一軒家(地蔵堂)を発見しました。一般的には地蔵祠に納められているのが一般的だと思っていたので、思わず足を止めて見入ってしまいました。 尚この地蔵堂にかけられている看板には「東門前1、2、3丁目連…

塩解(しおとけ)地蔵(医王寺)

川崎市にある医王寺では、塩解(しおとけ)地蔵と出会うことができました。塩に関連するお地蔵さんは本当に多いです。関東圏から全国に目を向ければ、数え切れないほど存在しそうです。 今回もお寺の基本情報などと共に紹介していきましょう。 【目次】 医王…

詫言(わびごと)地蔵尊(円応寺)

閻魔様の寺として知られている鎌倉の円応寺。こちらのお寺では詫言(わびごと)地蔵尊と出会うことができました。お寺の基本情報と共に紹介していきましょう。 本尊は閻魔大王。閻魔大王とお地蔵さんが切っても切れない関係であることは、以前このブログで記…

建長寺のお地蔵さん

北鎌倉地蔵探索2つ目のお寺は建長寺。鎌倉五山第一位のお寺で、本尊は何と地蔵菩薩。否が応でもテンションが上がってしまいます。 その他どんなお地蔵さんと出会えたのでしょうか?お寺の基本情報と共に紹介していきましょう。 【目次】 建長寺の基本情報 寺…

呑龍地蔵大菩薩など(円覚寺)

北鎌倉でお寺巡りしてきました。 まずは鎌倉五山第二位の円覚寺。北鎌倉駅を降りてすぐという立地の良さもあって、いつも参拝客で賑わっています。 円覚寺ではどんなお地蔵さんと出会えるのでしょうか? 【目次】 円覚寺の基本情報 寺号標 総門 三門(山門)…

宗福院地蔵堂(小田原市板橋)

小田原と熱海に観光に行ってきましたその際に何か所かお寺巡りをしてお地蔵さんを見つけたので、何週かに渡って紹介していきたいと思いますまずは板橋地蔵尊大祭で有名な小田原市板橋にある宗福院地蔵堂 山号 金龍山 院号 宗福院 宗派 曹洞宗 本尊 延命子育…

洗顔地蔵(鎌倉など)

鎌倉で地蔵探索をしているときに、土産物屋さんなどが立ち並ぶ「小町通り」のお店屋さんの前にお地蔵さんが立っているのを見つけました その名前は「洗顔地蔵」 顔をなでると美顔になるというご利益があるのだとか、実にかわいらしいお顔をしています 手に持…

花想い地蔵 明月院(鎌倉)

北鎌倉の明月院はアジサイの名所として知られ、約2500株のアジサイが植えられています。 明月院ブルーと称されるその美しい青色の花々に、5月上旬から7月上旬までの開花時期には多くの人で賑わいを見せます。 明月院は元来禅興寺というお寺の塔頭で、足利義…

和み地蔵・良縁地蔵 長谷寺(鎌倉)

インスタグラムではお地蔵さん関連の主要なハッシュタグはほとんどフォローしている管理人 タイムラインには様々なお地蔵さんの画像が流れてきて、見ているだけでも飽きないのですが、その流れてくる画像の比率No.1は今回紹介する長谷寺のお地蔵さんではない…

水子地蔵尊など(観音寺、新横浜)

観音寺は真言宗智山派のお寺で八幡山と号します建久3年(1192)に創建した篠原八幡神社の別当ですが、正確な創建年代は不明、権大僧都祐覺が開山したお寺です 玉川八十八ヶ所霊場82番、東国八十八ヵ所霊場24番でもあります。 六地蔵が出迎えてくれました(正…

地蔵王菩薩像(中華義荘)

以前記事でも紹介した地蔵王菩薩を見に横浜まで行ってきました地蔵王菩薩とはお地蔵さんの中国での呼び名であり、閻魔大王と同一視されていることから一風変わった姿のお地蔵さんが見れそうです jizo-bosatsu.hatenablog.com 元町中華街駅からアクセスしたの…

六地蔵、地蔵菩薩像(西有禅寺)

こちらは地蔵王廟に向かう途中で見つけた曹洞宗のお寺です。 西有禅寺と書かれていますが、西有寺(さいゆうじ)と略して呼ばれることが多いみたいです。 西有寺の基本情報 西有寺は太田治兵衞が萬德寺を開山した勅特賜直心淨國禪師西有穆山禪師に当地を寄進…