2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧
今回紹介するのは、お寺のお地蔵さんでも路傍のお地蔵さんでもありません。川越にある紋蔵庵という和菓子を販売するお店にいる令和地蔵です。 お店にいるお地蔵さんといえば、以前川越を訪れた際、宇田川やという水飴屋さんの店頭にもお地蔵さんがいたことを…
JR荻窪駅の線路沿いにある光明院というお寺では、泣きべそ地蔵というお地蔵さんを見つけました。光明院は「荻の小径」という自由通路があり、萩が自生することから「萩寺」の通称で呼ばれ、荻窪の地名の由来になったと言われています。 【目次】 光明院の基…
江戸向き地蔵の近くに善福寺というお寺がありました。境内に何体かお地蔵さんを見つけることができたので、お寺と共に紹介していきましょう。 jizo-bosatsu.hatenablog.com 【目次】 善福寺の基本情報 山門 本堂 善福寺のお地蔵さん 善福寺へのアクセス 善福…
杉並区の青梅街道沿いの五差路に「江戸向き地蔵」と呼ばれるお地蔵さんが立っていました。どんなお地蔵さんなのか紹介していきましょう。 江戸向き地蔵 中央の地蔵菩薩立像は 享保14(1729)年の造立。三体の地蔵菩薩立像と、一基の三山百番供養塔が造立されて…