お地蔵さんブログ

お地蔵さんの写真や解説などを記しています

東京都のお地蔵さん

梅窓院のお地蔵さん(外苑前)

地下鉄外苑前駅のすぐ近くの「梅窓院」というお寺の参道にかわいらしいお地蔵さんをみつけました。お寺の情報と共に紹介してみたいと思います。 【目次】 梅窓院の基本情報 寺号塔 梅窓院の歴史 山門 梅窓院のお地蔵さん 梅窓院へのアクセス 梅窓院の基本情…

地蔵の里(深大寺)

東京では浅草寺に次ぐ古い寺「深大寺」1,200年以上の歴史のあるこのお寺の近くに「地蔵の里」があります。いったいどんな里なのでしょうか?深大寺とともに紹介したいと思います。 地蔵の里 地蔵の里とはどんな処なのでしょうか? そこは小路にお地蔵さんが…

太宰治や森鴎外のお墓がある禅林寺のお地蔵さん

三鷹にある禅林寺は、太宰治や森鴎外のお墓があることで知られています。果たして禅林寺にお地蔵さんはいるのでしょうか? 【目次】 禅林寺の基本情報 山門 禅林寺の歴史 本堂 聖観音像 禅林寺のお地蔵さん 禅林寺の文化財と主要な建造物など 禅林寺へのアク…

佃天台地蔵尊

東京メトロ月島駅から少し歩いたエリアに「佃天台地蔵尊」というお地蔵さんがいます。このエリアは佃(つくだ)と呼ばれています、佃煮の佃ですね。珍しいタイプのお地蔵さんですので、近くに足を運んだ際にはぜひ見に行ってみてください。 佃天台地蔵尊のあ…

わらべ地蔵(天龍院)みしま地蔵尊

谷中のお地蔵さん巡りシリーズのとりあえず完結編です。無論谷中エリアのお地蔵さんを網羅したわけではないので、このエリアには今後も足を運ぶことになりそうです。 今回紹介するのは、わらべ地蔵とみしま地蔵尊名もなきお地蔵さんよりも、このように名前が…

一円地蔵(永久寺)、六地蔵(明王院)

谷中エリアのお地蔵さんシリーズもう少し続きます 今回は一円地蔵という珍しい名前のお地蔵さんなどを紹介したいと思います谷中エリアのその他の記事はこちらから読んでみてください jizo-bosatsu.hatenablog.com jizo-bosatsu.hatenablog.com jizo-bosatsu.…

除病地蔵尊(谷中不動尊)、初音六地蔵(観智院)

まだまだ紹介しきれない谷中エリアのお地蔵さん今回は谷中不動尊で知られる総持院で見つけた「除病地蔵尊」そして観智院の「初音六地蔵」を紹介します 谷中エリアの他の記事もぜひ合わせて読んでみてください jizo-bosatsu.hatenablog.com jizo-bosatsu.hate…

六地蔵・谷中吉祥天など(多寶院)

先日記事にした天王寺のある谷中エリアはお寺の多いエリアです 谷中霊園を中心に60以上の寺院が連なる大規模な寺町となっています第二次大戦の戦火を免れたのはこのエリアだけだったといいます 見どころのあるお寺も多いので、何回かにわたって記事にしてい…

天王寺とその周囲のお地蔵さん(谷中)

谷中銀座で有名な台東区谷中周辺は、お寺の多いエリア(寺町)となっています谷中霊園の一角にある天王寺は緑に囲まれ、静かな環境に恵まれています文化財も多く歴史のある天王寺とその近くで見つけたお地蔵さんを今回は紹介したいと思います 【目次】 天王…

火防地蔵(長安寺)

新宿区信濃町の長安寺に火防地蔵と呼ばれるお地蔵さんがいます名前から察するに火を防ぐ(火災防止)にご利益のあるお地蔵さんなのでしょうか?お寺を訪問するとともにその由来などを調べてみました 目次 火防地蔵について 長安寺の基本情報と歴史 長安寺で…

地蔵菩薩立像 大和地蔵十福霊場会 

お地蔵さんはお寺や路傍にいるのが一般的ですしかし今回は奈良物産展に立っていた珍しいお地蔵さんを紹介したいと思います彩色が施された実に色鮮やかなお地蔵さんでした 大和地蔵十福霊場会とは このお地蔵さんは、元々ある篤信家によって大和地蔵十福霊場…

お化け地蔵(松吟寺)

台東区橋場というあまり聞き慣れない場所に「お化け地蔵」という珍しい名前のお地蔵さんがいるということを知り、行ってきました。いったいどうしてこんな名前が付けられているのでしょうか?そしてお化け地蔵が3メートル余りの巨大なお地蔵さんということに…

首切り地蔵尊(延命寺)

南千住にて(前回記事にした)小塚原回向院と共に訪れたお寺です歴史的な背景を考えると、二つの記事をまとめて一記事にすべきだったかもしれませんしかし記事がかなり長くなりそうでしたので、分けて記事にすることとしました ぜひ前回の記事も合わせて読ん…

吉展地蔵尊(小塚原回向院)

南千住駅前にある小塚原回向院の入り口には、吉展(よしのぶ)地蔵尊というお地蔵さんが立っています「どうしてこんな名前が付いているのだろう?」と思い、調べていると戦後最大誘拐事件と所縁のあるお地蔵さんだということが分かりましたお寺の歴史ととも…

愛全地蔵尊

地下鉄九段下駅から神保町方面へ歩いていると、愛全地蔵尊という名前のお地蔵さんを見つけました 名前の由来はどのようなもので、どうしてここに立っているのでしょうか? 愛全地蔵尊とは 地蔵祠の中に立っていた愛全地蔵尊その足元にはお地蔵さんの説明書き…

背面地蔵尊(薬王寺)

地下鉄三ノ輪駅入り口の面する昭和通りに「背面地蔵尊」という表示が貼り出されていました 薬王寺の参道へと続く道らしいのですが、すぐ隣にある吉野家のダクトからの熱を感じつつ先へと進みますそれにしても狭いっ!! 路地の先の、地蔵祠の中には・・背面…

ひまわり地蔵尊 投げ込み寺(浄閑寺)

浄閑寺の山門は江戸時代に建立されたもので、荒川区教育委員会より荒川区の最古の木造建造物として指定を受けています。 南千住の近くの浄閑寺というお寺にひまわり地蔵尊という名前のお地蔵さんがいるというので行ってきました太陽の下で働いてきた日雇い労…

取持地蔵尊など(永代寺)

永代寺は深川不動尊や富岡八幡宮など著名な建造物の近くにあり、訪れやすい立地にあります またかつて江戸六地蔵のひとつとして栄えたという歴史があり、そういった意味からすれば江戸六地蔵の記事も今回をもって完結といえるのかもしれません jizo-bosatsu.…

影窓院(ようそういん)地蔵 心行寺

心行寺は深川えんま堂のすぐ隣にあるお寺です影窓院(ようそういん)地蔵というお地蔵さんを見つけることができました一般的には深川七福神のひとつ福禄寿が安置されていることで知られています 心行寺の基本情報 心行寺は浄土宗のお寺で、山号は双修山、院…

閻魔大王の手に乗ったお地蔵さん(法乗院、深川えんま堂)

以前、閻魔大王とお地蔵さんが同一視されているという記事を書きました jizo-bosatsu.hatenablog.com 一見怖そうな顔をしている閻魔大王と柔和な表情のお地蔵さんが同一人物だとは、今もって考えても信じられません 江東区深川にある法乗院というお寺に閻魔…

塩地蔵尊、六地蔵など(魚藍寺)

おしろい地蔵で有名な玉鳳寺に再訪した際に魚藍寺というお寺を見つけました jizo-bosatsu.hatenablog.com 魚藍寺では山門近くに六地蔵と境内の中に塩地蔵、水子地蔵を見つけることができましたお寺に面している魚藍坂の名前の由来でもあります 【目次】 魚藍…

日限(ひぎり)地蔵尊、虫歯地蔵(松秀寺)

白金高輪駅近くの松秀寺に日限(ひぎり)地蔵尊というお地蔵さんがいると聞いて行ってみました日限(ひぎり)地蔵尊とは一体どういったお地蔵さんなのでしょうか? 調べていくうちに色々と興味深い事実が分かってきましたまた松秀寺には虫歯地蔵という珍しい…

落馬地蔵尊(早稲田)

早稲田駅の近くに落馬地蔵尊というお地蔵さんがいると聞いてお参りに行ってきました落馬地蔵とはまた変わった名前ですが、いったいどういった由来があるのでしょうか? 【目次】 落馬地蔵尊とは 落馬地蔵尊の歴史 落馬地蔵尊へのアクセス 落馬地蔵尊とは 江…

上鷺宮の願かけ地蔵尊

西武池袋線「中村橋駅」から西武新宿線「鷺ノ宮駅」へと続く中杉通り沿いでお地蔵さんを見つけました願かけ地蔵尊と呼ばれるそのお地蔵さんは、願掛けする方法がとてもユニークみたいです 【目次】 願かけ地蔵尊とは 願かけ地蔵尊へのお祈りの仕方 願かけ地…

首つぎ地蔵尊(南蔵院)

練馬区に首つぎ地蔵尊というお地蔵さんがあると聞いて行ってきました何でもリストラにご利益のあるお地蔵さんとのこと首がつながる=首つぎということなのでしょうか? ところが最寄りの中村橋駅に着き、ネットで調べた場所をいくら探しても「首つぎ地蔵尊」…

銀座エリアのお地蔵さん(新富 消防地蔵尊、宝地蔵尊)

銀座はお地蔵さんが少ないエリアです パっと思いつくのは、三越屋上にいらっしゃる銀座出世地蔵尊 jizo-bosatsu.hatenablog.com しかし少し足を延ばしてみると、路傍のお地蔵さんをいくつか見つけることができます 【目次】 新富 消防地蔵尊 縁起 新富 消防…

子育地蔵尊(火伏せ地蔵)江戸川橋

地蔵通り商店街と聞くと、真っ先に思い浮かぶのが巣鴨の地蔵通り商店街 jizo-bosatsu.hatenablog.com しかし地蔵通り商店街と呼ばれる商店街は他にも存在します子育て地蔵尊のいる江戸川橋通りもまた、地蔵通り商店街と呼ばれています商店街は300メートルほ…

淀橋咳止地蔵尊(北新宿)

咳止め地蔵とは 咳止め地蔵と呼ばれるお地蔵さんは全国各地に存在しますその名の通り、咳止めにご利益のあるお地蔵さんです西新宿駅近くに淀橋咳止地蔵尊と呼ばれるお地蔵さんが立っていると知り、行ってみましたそういえば100体以上お地蔵さんを見てきまし…

地蔵菩薩像 天桂寺(南阿佐ヶ谷)

阿佐ヶ谷に行く機会があったのでお寺巡りをしてきましたあんまりお寺の多いエリアではありませんが、それでもお地蔵さんのいるお寺を見つけることができました 天桂寺の基本データ 天桂寺は曹洞宗のお寺で、山号は月光山本尊は木造聖観音菩薩坐像 天桂寺の歴…

塩地蔵(心法寺)

塩地蔵と呼ばれるお地蔵さんが色んな場所に存在します その名の通り塩に埋もれているお地蔵さんで、自分の体の治してほしい部分と同じ場所にお地蔵さんいに塩を塗ってお祈りするとご利益があるとされるものが多い気がします jizo-bosatsu.hatenablog.com 麹…