お地蔵さんブログ

お地蔵さんの写真や解説などを記しています

開山堂(両大師)のお地蔵さん

開山堂(両大師)のお地蔵さん

 

東京国立博物館に行く途中、隣に未訪のお寺(開山堂・両大師)を見つけました。
寛永寺は訪問済ですが、その開山堂にはまだ行ったことがありませんでした。
基本情報と共に紹介していきましょう。

 

【目次】

 

開山堂(両大師)の基本情報

開山堂(両大師)は天台宗のお寺で、山号は東叡山、寺号は輪王寺
明治二年寺号は廃止されたが、明治十六年に復活するとともに門跡の公称が許可されました。
門跡とは、皇族や公家が住職を務める特定の寺院を指します。

 

ちなみにその名前(両大師)の由来は、天海大僧正慈眼大師)と良源(慈恵大師、元三大師)の両者を祀っていることに由来します。
創建は正保元年(1644)で当初は、前年に亡くなられた天海大僧正のみを祀る開山堂でした。

 

山門

山門

 

手水舎

手水舎

 

本堂

本堂

 

現在のお堂は平成五年に再建されたものです。

 

阿弥陀堂

阿弥陀堂

 

開山堂(両大師)のお地蔵さん

地蔵堂のお地蔵さん

地蔵堂

 

地蔵堂の中には、立像、座像の二体のお地蔵さんが安置されていました。

 

お地蔵さん

 

阿弥陀堂のお地蔵さん

阿弥陀堂のお地蔵さん

 

中央には阿弥陀如来坐像、向かって右側には阿弥陀如来坐像、左側には地蔵菩薩立像が脇侍のような配置で安置されていました。
大きさの比率がアンバランスなのは、元は別の場所に安置されていたからとのことです。

 

kaisando.kaneiji.jp

 

開山堂(両大師)へのアクセス

東京都台東区上野公園14-14 開門時間・閉門時間 : 午前8時〜午後4時

 

 

この記事が面白いと思ったらクリックお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ
にほんブログ村