お地蔵さんブログ

お地蔵さんの写真や解説などを記しています

身代わり地蔵尊(吹上観音)

身代わり地蔵尊

 

吹上観音で有名な東明寺では、身代わり地蔵尊と出会うことができました。
お寺の基本情報と共に紹介していきましょう。

 

【目次】

 

東明寺の基本情報

東明寺は臨済宗建長寺派のお寺で、山号は福田山。
普明春屋国師観音堂(吹上観音堂)の別当寺として開山。
本尊は釈迦如来像。

 

東明寺の歴史

天平の時代に行基菩薩が巡行中に観音像を彫刻し、赤池の地に一宇(吹上観音)を建立。
1646年 境内に完成した観音堂に吹上観音を移設。
1776年 観音堂が焼失。
1781年 観音堂が再建。

 

総門

総門

 

平成14年建立

 

鐘楼

鐘楼

 

本堂(観音堂

本堂(観音堂)

 

1781年建立

 

仁王門

仁王門

 

1993年再建

 

仁王像

仁王像

仁王像

 

和光市最大の仏像で高さは2メートルを超えます。

 

www.tomyoji.com

 

身代わり地蔵尊

身代わり地蔵尊

 

東明寺へのアクセス

埼玉県和光市白子3-14-13

都営三田線 西高島平駅より徒歩12分

 

 

この記事が面白いと思ったらクリックお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ
にほんブログ村

復興地蔵尊

湯島天神に続く石段(天神男坂)のふもとには、復興地蔵尊というお地蔵さんを見つけました。

 

復興地蔵尊とは

復興地蔵尊

 

復興地蔵尊 由来 佐久間達夫氏遺稿より

一九ニ三年(大正十二年)九月一日の関東大震災は東都に未曾有の惨禍をもたらした。
当時の町会長を中心として有志は罹災者の安寧と早期復興を願い三百年来火伏寺として伝統を持つ心城院の協力を得て災害復興地蔵尊(向って右側)を当地に建立し震災で亡くなった方々の冥福と地元の平和発展を祈った
その後一九四五年(昭和二十年)三月十日の東京大空襲には隣接町会がほとんど焼土と化した中で当町会は一軒の損失もなくその難を免れた これは「お地蔵さん」の御加護によるものと往時の人々の心に深く刻まれた
左に奉安の尊像は戦後復興の兆しがみえてきた頃のある朝出現された 由緒こそ定かでないが、お心安らかなそのお顔はいつしか「幸せ」を呼ぶ地蔵尊としてしたしまれている
この二体の地蔵尊は地元天ニ町会をはじめ近隣地域の大切な守護尊としてその繁栄を見守っています 毎年九月一日には宝前で供養会が営まれます

天ニ町会 天ニ町会リサイクル推進委員一同

 

上記は復興地蔵尊のそばに立てられていた看板から引用しました。

 

復興地蔵尊

お地蔵さん

 

お地蔵さんのご利益で、空襲から街を守ってくれたのですね。
以前記事にした心城院では、毎年9月1日に近い土曜日か日曜日に災害復興地蔵尊供養会が営まれます。

 

関東大震災直後に建立された復興地蔵尊に、安穏な生活が送れることを感謝するとともに、東日本大震災の早期復興を祈念する会となっています。

 

復興地蔵尊へのアクセス

東京都文京区湯島3-30-32-5

 

 

この記事が面白いと思ったらクリックお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ
にほんブログ村

ほほえみ地蔵(心城院)

ほほえみ地蔵

 

湯島聖天として知られる心城院では、ほほえみ地蔵というお地蔵さんと出会うことができました。
お寺の基本情報とともに紹介していきましょう。

 

【目次】

 

心城院の基本情報

心城院は天台宗のお寺です。
本尊は大聖歓喜天
江戸三十三観音霊場7番札所にもなっています。

 

心城院の歴史

元禄7(1694)年、喜見院第三世・宥海大僧都によって開基。
道真公とご縁の深い歓喜天(聖天さま)を弁財天堂に奉安しました。


享保のころ、寺門維持のため幕府から「富くじ」が発行され、谷中感応寺(現・天王寺)目黒瀧泉寺(目黒不動)とともに「江戸の三富」と言われ、大いに賑わいました。


喜見院は明治維新神仏分離令で廃寺。
弁財天堂は、聖天さまの御加護により湯島天神との本末関係を断つのみで、廃仏の難を逃れました。
寺名を「心城院」と改め現在に至ります。

 

本堂

本堂

 

柳の井

柳の井

 

「柳の井」は古来より水枯れもなく、数滴髪に撫でれば水が垢を落とすが如く、髪も心も清浄になり降りかかる厄難を拂ってくれると伝えられています。

引用:心城院公式サイト 

 

放生池

放生池

 

かめの子はし

かめの子はし

 

ほほえみ地蔵

ほほえみ地蔵

 

八体地蔵

八体地蔵

 

ほほえみ地蔵のそばには八体地蔵。
上野浄名院の八万四千体地蔵尊のうち、心城院に勧請された八体の地蔵尊とのことです。

 

心城院へのアクセス

東京都文京区湯島3-32-4

東京メトロ千代田線「湯島」駅3番出口より徒歩2分
東京メトロ銀座線「上野広小路」駅A4出口より徒歩8分
都営地下鉄大江戸線上野御徒町」駅A4出口より徒歩8分
JR「御徒町」駅南口より徒歩10分

 

 

この記事が面白いと思ったらクリックお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ
にほんブログ村