お地蔵さんブログ

お地蔵さんの写真や解説などを記しています

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

血の道地蔵(いぼとり地蔵)、合掌地蔵(なで地蔵)、六地蔵など(円明院)

円明院は1500年前後に創建された真言宗豊山派の寺院です 入り口の前には何体ものお地蔵さんが並んでおり、その中で一番小さいのが明治25年につくられた血の道地蔵といわれているお地蔵さんでした血の道地蔵は生理不順など生理の関する病に効果があるとされ、…

江戸六地蔵【東都歳時記】六地蔵(浄光寺)

江戸六地蔵には以前紹介した地蔵坊正元発願のものの他に空無上人の勧化により開眼された東都歳時記によるものがあります jizo-bosatsu.hatenablog.com しかし後者は現存する江戸六地蔵は、わずかに浄光寺と千駄木専念寺を残すのみ今回は浄光寺の江戸六地蔵を…

しばられ地蔵(南蔵院)

葛飾区の南蔵院というお寺にしばられ地蔵という珍しいお地蔵さんがいるということを聞いたので、さっそく行ってきました。 南蔵院の基本情報 南蔵院は天台宗のお寺で、本山は比叡山延暦寺。山号は業平山、寺号は東泉寺。貞和四年(1348年)林能法師によって…

目疾(めやみ)地蔵、子育て地蔵尊、六地蔵(三学院)

埼玉県には蕨市という全国で一番小さな市があります用事がなければ特に降りることのない駅ですが、目疾地蔵という目の病気にご利益のある珍しいお地蔵さんがいるということで初めて蕨の地に降り立ちました お地蔵さんがあるのは三学院という真言宗智山派総本…