お地蔵さんブログ

お地蔵さんの写真や解説などを記しています

六ツ又子育て地蔵尊(池袋)

帝京平成大学池袋キャンパスの前にあるお地蔵さん

f:id:jizo_bosatsu:20170411185110j:plain


巣鴨の真性寺にある六地蔵の分身といわれています

jizo-bosatsu.hatenablog.com


高い位置に置かれているので、自然に見上げる形になってしまいます

f:id:jizo_bosatsu:20170411185124j:plain

f:id:jizo_bosatsu:20170411185139j:plain

名前の由来は旧鎌倉街道の道筋にあたる六ツ又交差点にあったものが、高速道路工事の為に現在の地に移されたことからです


【アクセス】
豊島区東池袋2-51
最寄り駅:JR池袋駅など

子育て地蔵尊(椎名町)

マンガ地蔵のある椎名町は以前の記事でも触れましたが、手塚治虫を始めとした数々の著名な漫画家を輩出したトキワ荘があった街です
トキワ荘ゆかりの地を巡るスタンプラリーが開催されており、僕も参加してきました

まんが道」にも登場してきたラーメン屋「松葉」

f:id:jizo_bosatsu:20170405180612j:plain

f:id:jizo_bosatsu:20170405180633j:plain

トキワ荘跡地は出版社が建てられていました

f:id:jizo_bosatsu:20170405180649j:plain

f:id:jizo_bosatsu:20170405180703j:plain

街巡りをしている途中にお地蔵さんを見つけました

f:id:jizo_bosatsu:20170405180722j:plain

f:id:jizo_bosatsu:20170405180734j:plain

江戸時代中期の1710(宝永7年)に村の平安と通行人の安全を祈願して開基された歴史のあるお地蔵さんで、戦前の「地蔵さんの縁日」の賑わいはとげぬき地蔵のある巣鴨をしのぐほどだったと言われています

jizo-bosatsu.hatenablog.com


戦前までは現在の二又交番(南長崎交番)のある三叉路にまつられていましたが、昭和13年目白通りの拡張工事に伴って現在の場所に移されました。
「COM」という雑誌に連載されていた「トキワ荘物語」でも、この子育て地蔵尊のことが触れられています


【アクセス】
豊島区南長崎2-3-8
最寄り駅:都営大江戸線 落合南長崎駅西武池袋線 椎名町駅

六地蔵(天龍寺)

新宿四丁目交差点近くの繁華街の中に天龍寺という曹洞宗のお寺を見つけました。

 

【目次】

 

天龍寺の基本情報

天龍寺曹洞宗のお寺で、山号護本山。
小田原最勝寺五世の春屋宗能和尚を開山、戸塚忠春とその娘の西郷の局を開基として牛込に創建。
当地に移転したのは天和3年(1683)のことです。
東京三十三観音霊場17番にもなっています。

 

山門

山門


上野の寛永寺江戸城の鬼門の役割をしていたのに対し、天龍寺は裏鬼門として重要な役割をはたしていました。

 

本堂

本堂

 

時の鐘

時の鐘

 

江戸三名鐘の一つとされ、新宿区指定有形文化財となっています。

 

観音様

観音菩薩

 

天龍寺で出会ったお地蔵さん

六地蔵

六地蔵尊

 

あれっ?よく見ると7地蔵??

 

天龍寺へのアクセス

新宿区新宿4-3-19

最寄り駅:東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅より徒歩1分

 

 

この記事が面白いと思ったら、クリックの協力をお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ
にほんブログ村