地蔵寺、大林院など西尾久エリアを地蔵探索した際、路傍のお地蔵さんにも出会うことができました。
この記事ではふいに出くわしたお地蔵さんたちを紹介してみたいと思います。
【目次】
あらかわ遊園そばのお地蔵さん
あらかわ遊園のそばで見つけた延命子育て地蔵尊です。
2の付く日は縁日で賑わい、毎年7月2日には祭りも行われるとのこと。
地蔵盆のようなものでしょうか?
宝永2年(1705)銘の日待供養碑2基は、区登録の文化財となっています。
アクセス
荒川区西尾久6-32
尾久警察署近くのお地蔵さん
こちらは詳細は不明でしたが、尾久警察署近くで見つけたお地蔵さんです。
地蔵祠の中で道行く人を見守っているようでした。
近くには都電荒川線「小台駅」があります。