お地蔵さんブログ

お地蔵さんの写真や解説などを記しています

苦抜地蔵(最明寺)

川越にある最明寺は、色鮮やかな花手水がフォトジェニックなお寺でした。
出会うことができた苦抜地蔵と共に画像やお寺の情報を紹介していきましょう。

 

【目次】

 

最明寺の基本情報

最明寺は天台宗のお寺で、山号は瑶光山、院号は真日院。
鎌倉幕府執政北条相模守平時頼が弘長二年(1262)に創建。
川越喜多院天海僧正が入られ、末寺とし天明七年(1787)寺を復興。
昭和五十三年に現在の本堂を再建。
本尊は阿弥陀如来

 

山門

山門

山門

 

本堂

本堂

 

子安観世音

子安観世音

 

最明寺の花手水

最明寺の花手水

最明寺の花手水

最明寺の花手水

最明寺の花手水

最明寺の花手水

最明寺の花手水

 

最明寺で出会ったお地蔵さん

苦抜地蔵尊

苦抜地蔵尊

 

六地蔵

六地蔵尊

 

坊主像

お地蔵さん

 

ベンチ

 

ベンチなどもおしゃれなお寺でした。

 

御朱印

御朱印


御朱印なども凝ったデザインで、それを目当てに訪問する人も多いみたいです。

 

www.saimyouzi.com

 

最明寺へのアクセス

埼玉県川越市小ケ谷61
JR川越線西川越駅より徒歩10分

 

 

 

この記事が面白いと思ったらクリックお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ
にほんブログ村

芝公園十体地蔵尊

芝公園十体地蔵尊

 

増上寺や東京タワーが近い芝公園付近を探索していたら「芝公園十体地蔵尊」というお地蔵さんに出会いました。

 

芝公園十体地蔵尊

芝公園十体地蔵尊

 

由来など詳細は不明。
お地蔵さんといえば6体並んだ六地蔵が思い浮かびますが、十体のお地蔵さんは珍しいです。

 

芝公園十体地蔵尊へのアクセス

 

 

 

この記事が面白いと思ったらクリックお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ
にほんブログ村

虎ノ門周辺のお地蔵さん Part.2

虎ノ門周辺は意外に寺社仏閣が多いエリアだったりします。
以前一度訪問したことがあるのですが、その際に紹介しきれなかったお寺などを中心に記事にしてみました。

 

jizo-bosatsu.hatenablog.com

 

【目次】

 

雲晴院

山門

 

雲晴院は浄土宗のお寺で、増上寺十七世照譽上人了學大和尚が遊學院と号して寛永10年(1633)開山。
後に雲晴院と改号しました。

 

観音様

 

本堂

本堂

 

雲晴院の出会ったお地蔵さん

雲晴院の出会ったお地蔵さん

 

半跏のお地蔵さんは珍しいです。

 

雲晴院へのアクセス

東京都港区芝公園3-1-8

 

光円寺

山門

 

光円寺は真宗大谷派のお寺で、山号桜田山。
了空が開山となり、慶長元年(1597)櫻田に創建されました。

 

本堂

本堂

扁額

 

和夫地蔵尊

地蔵堂

和夫地蔵尊

 

名前の由来などは不明です。
品川区の海徳寺で出会ったホームラン地蔵の正式名称が「和夫地蔵尊」でしたが、恐らく関連はないものと思われます。

 

jizo-bosatsu.hatenablog.com

 

光円寺へのアクセス

東京都港区虎ノ門3-23-10
東京メトロ日比谷線神谷町駅より徒歩 5分
都営三田線御成門駅より徒歩 8分

 

 

 

この記事が面白いと思ったらクリックお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 写真ブログ 庭園・史跡・神社仏閣写真へ
にほんブログ村